今日から君は自宅警備員〜フクロウ日記〜

猛禽類(フクロウが主)についてつらつら書きます

ふぐちゃん オナガフクロウの食事量と体重2021年4月〜7月 〜オナガフクロウの消化器官の特徴を考察〜



ふぐちゃんをお迎えして約5ヶ月経過する
先代のエコちゃんの時も感じていたが、オナガフクロウは食事量の調整が難しいと感じる
すごい食欲がある分、食べすぎてしまい、消化しきれなくなって未消化の肉片を吐いたり、ペリットと一緒に出してしまうことがある


お迎え当初から1日の食事量と体重を測定しており、都度データを見つつ振り返っている
今回、4月から7月のデータ4ヶ月分の食事量と体重のデータをグラフ化してみた


夜の空腹時体重(アンクレット・ジェスの重さは引いている)

意外にも、食事量だけで見るとこの4ヶ月あまり変化がない
平均値でみると差は3g
体重平均を見ると10g以上の開きがある
体重の差は、換羽と飛翔訓練による筋力増加によるものと考えている
また、暖かくなってきたことによって代謝が下がったのだろう
各月、この体重がベストだと思い食事量を調整してきた
ただ、肉食あて的には、5月6月はもう少し体重を増やしてもいいのではないかと感じていた


5月6月思うように体重を増やせなかった理由としては、ふぐちゃんが嘔吐したので食事量を調整していたからだ

5月247g、6月252gの時に嘔吐があったので、250g前後が適正体重だと思っていた
ただ、7月から本格的に飛翔訓練を行い、ふぐちゃん自身も部屋中を飛び回ることができたおかげで筋力がついた
また、換羽も重なっており、羽自体の重さで体重も増えてきただろう
今私が思うベスト体重は空腹時255-265g
この体重は今後、寒くなってきた時でも、食事量を調節して保ちたい体重でもある
若干255gだと肉食あて的には物足りない
(追記:適正体重について上記のように推測したが、実際のところ夏体重はもう少し低いと気づいた 参考記事↓



食事量はバラバラしているが40gほどが理想
本当は1日1回食にしたいのだが、なかなか目標の量を食べないので朝夕食べてもらっている
表にある1回平均とは、夜の食事量のことである
夜は食べたいだけ食べさせるようにしている
朝は前日の体重と食事量を見て調整して食べてもらっている
嘔吐した時のデータをみると、夜・朝合計45gを超えると嘔吐しやすいのかもしれない
あと、うずらだけを1日で45g以上食べると嘔吐する
うずらとひよこ2対1で食べると、未消化もなく、体重も保てる
体重を見つつ、2回食、1回食を交互もしくは2日1日くらいの間隔で続けていこう
2回食の時は、ひよこも混ぜて食べてもらい、1回食の日はうずらだけという塩梅
1日 2回食(50g)1回食(30g)という風になりそう
毎日2回食を続けない理由は、空腹時間を一時的に増やして代謝を上げること、
消化器管を休ませることを目的にしている
(追記 うずらとひよこを合わせて食事量を増やすことに躍起になっていたが
    うずらのみにしても特に吐き戻しの原因には繋がらなかった)


今後、未消化のないように、食事量をこちらで調整してあげたい
関連記事
フクロウの嘔吐・吐き戻し(未消化のペリット 食べ過ぎによる消化不良) ふぐちゃん - 今日から君は自宅警備員〜フクロウ日記〜


一時期、絶食日を作るか悩んでいた時もあった
我が家のフクロウの場合、2回食を1回食にするなどして調整することに決めた


他に集めているデータは、ふぐちゃんの傾向を探るために可能な限りペリットの出る時間も記録している
ふぐちゃんのペリットの生成は早く食後7-11時間ごろに出す
なのでペリット排泄した後に2回目の食事をあげるようにしている
嘔吐があった後の食後は、特に注意深くペリットを確認する
体調が優れない時は、消化に時間がかかりいつもよりペリットの排泄時間が遅かったりもする
排泄時間がいつも通りで、便の状態が良いと安心できる


個人的に思うのは、オナガフクロウは、消化器管が他のフクロウよりも弱い、
もしくは小腸や大腸などの長さが短いのではと感じている
胃酸も薄めかもしれない
ペリットの状態を見ると、例えばミールワームやコオロギを食べた時、消化されず殻が出てくる
アフリカオオコノハズクのあもちゃんは、殻が出ることはあまり無く、消化しきっている
ペリット排泄時間の長さも消化の速さと関連していると思う
あもちゃんは1日2回食だが、ペリットの排泄は18-20時間後
調べたり聞いたことはないが、ハヤブサのペリットも排泄が早いのでは?と推測している
今後調べていきたい


鳥類、猛禽類の専門書紹介 (鳥類学 猛禽類学) - 今日から君は自宅警備員〜フクロウ日記〜
猛禽類の消化器の構造について少し触れている


また、ふぐちゃんは水をしっかり飲んでいないと、食事に影響が出るように思う
前のフクロウカフェからも、食欲がない時に水を飲ませると食が進むことがあると聞いたことがある
水分摂取と食事は何か関連があるのだろうか??
季節的なことによる、消化器官の不調の線も考えている
日本の暑さ、高湿度が問題で嘔吐につながっているのか???
ふぐちゃんをお迎えしたのが3月で、どんどん暖かくなってくる時期だった
今後涼しくなり、冬を一緒に過ごすことで、ふぐちゃんの傾向が見えてくると思う
まずはこの夏を乗り切ろう


(総括)
フクロウ飼育初心者は、データ解析を行ってみると色々な発見があると思う
初めてお迎えしたフクロウ、あもちゃんは迎えてから体調を崩すことがなく、データ集めはそこまで頑張っていなかったが、気になる症状が多い個体は特に神経質にデータをとって定期的に振り返ることが大切かと思う


先代オナガフクロウ、エコちゃんお迎え時の体重の推移に関する記事
2020年10月体重変化 フクロウの食事量と体重の変化 - 今日から君は自宅警備員〜フクロウ日記〜
一時期空腹時体重が270gまであったようだ
その後、食べ過ぎによる嘔吐があり、250ー260gが良いと判断
エコちゃんは雄、ふぐちゃんは雌だが、どちらも適正体重が同じくらい!?



×

非ログインユーザーとして返信する