今日から君は自宅警備員〜フクロウ日記〜

猛禽類(フクロウが主)についてつらつら書きます

フクロウの新しい止まり木~エコちゃん~

硬い人工芝の危険性について知ったところだが、改めて止まり木について考えてみる。



止まり木の相談をしたところ、今使っているファルコンブロックのメリットやデメリットを教えていただいたのでまとめる。


ファルコンブロック

(硬めの人工芝はエコちゃんに合わなかったんだろうな)


本来の用途はファルコンと書いている通りはやぶさ用として作られたもの。
ハヤブサの尾が長い特徴も加味して、尾がつかないような構造。
同様の特徴を持つオナガフクロウにと思って使っていたものの、デメリットもあるようだ。
フクロウは、前2本後2本でぐっとつかむ。
ハヤブサや鷹は前3本後1本でつかむ。
ファルコンブロックだとつかみにくく上に乗った形になるため、ずっとそこにとどまっていると握力が弱くなる可能性があるという。
今回私は大は小を兼ねると思い、大きめの中型用のものを買ったが大きすぎてファルコンブロックの縁を掴むことができないのも問題なようだ。
また、ファルコンブロックの頭の直径が小さいと、ジェスと足との空間部分にはまって引っかかって動けなくなるという事故も時々あるらしい。


フクロウの特徴を考えて作られたアウルパーチはしっかりした構造で、つかみやすく、アーチの下をくぐり抜けられないような構造になっている。


現在、エコちゃんの足幅に合わせた止まり木を制作依頼中。
脚の幅にあった棒にしっかりと止まる形になるので握力も問題ないだろう。
脚が完治し、アンクレットをつけられるあたりに出来上がるといいな。


放鳥用に家の中で点在している止まり木も今一度確認。
衛生面においても、定期的な止まり木の掃除を忘れずに。


追記
繋留時ファルコンブロックを使用していても
定期的に放鳥させて、ぐっと掴める形の止まり木に止まらせてあげると良いらしい。
部屋に点在している止まり木を工夫して
自然に力がつくようにしてあげたら良い。
新しいものを買い直すのではなくて、ちょっとした工夫を!!!



あもちゃんお迎え18日目
新しい止まり木〜フクロウ〜 - 今日から君は自宅警備員〜フクロウ日記〜


×

非ログインユーザーとして返信する