今日から君は自宅警備員〜フクロウ日記〜

猛禽類(フクロウが主)についてつらつら書きます

フクロウ飼育初心者11 フクロウ飼育で使用して良い除菌液などについて

「フクロウ飼育で使用する物品を洗ったり除菌する時に何を使っているのか?」
時々、SNS上でも話題になる内容です。
特に冬、鳥インフルエンザが流行る季節に話題が出ることがあります。
今回の内容はフクロウ飼育者に限らずペット全体に共通する内容だと思います。
そして、私たち自身の生活にも直結する内容です。
ペットと生活して安全に使える除菌剤の成分についてまとめてみます。


下記記事も是非合わせて読んでみてください。
フクロウ飼育初心者⑩ 生活の中に潜む危険な物(中毒症状に注意)フクロウ飼育 - 今日から君は自宅警備員〜フクロウ日記〜



<使用して良い薬剤、注意が必要な薬剤の代表例>


⭕️ 次亜塩素酸水、重曹(炭酸水素ナトリウム、重炭酸ソーダ)、複合型持続性二酸化塩素


❌次亜塩素酸ナトリウム、過酸化ナトリウム(炭酸ナトリウム過酸化水素化合物)、二酸化塩素


パッと見めちゃくちゃ名前似ていませんか?!
ちなみに化学式で表すとこんな感じです。


⭕️次亜塩素酸水HClO、重曹NaHCO3、複合型持続性二酸化塩素(化学式不明)


❌次亜塩素酸ナトリウムNaClO、過酸化ナトリウムNa2CO3・1.5H2O2、二酸化塩素ClO2


化学式で見てもなんのこっちゃかもしれませんね。
ただ言いたいのは、似ていても成分がかなり違うということです。
それぞれの成分を化学的な視点で見ていきましょう。


<次亜塩素酸水HClO、次亜塩素酸ナトリウムNaClOの違い>
次亜塩素酸という名前に飛びついてしまいそうですが、成分がかなり違います。
次亜塩素酸水は酸性、次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性になります。
人間の肌は弱酸性です。


次亜塩素酸水 PH5-6.5  
次亜塩素酸ナトリウム PH12.5-13.5
人間の肌 PH4.5-6.0


基本的にPHが大体7.4から離れるほど強力な成分になります。
次亜塩素酸ナトリウムは、有名な商品でいうとハイターがあり、強力な除菌力があります。




<重曹NaHCO3、過酸化ナトリウムNa2CO3・1.5H2O2の違い>


どちらもアルカリ性ですが、重曹は弱アルカリ性で、ベーキングパウダーの成分でもあり、食べ物にも使われます。
過酸化ナトリウムは殺菌や漂白作用があります。


重曹 PH8.5
過酸化ナトリウム PH13



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

第一石鹸 キッチンクラブ 重曹水クリーナー 400ml
価格:275円(税込、送料別) (2023/3/24時点)



<複合型持続性二酸化塩素、二酸化塩素ClO2の違い>
二酸化塩素は酸性です。
日本では、水道水の消毒や、小麦粉漂白処理に使われているそうです。
しかし、医薬品・医薬部外品の消毒剤としては未承認です。
その原因としては、二酸化塩素が放つガスの安全性に懸念があるからです。
最近、動物にも安心して使える除菌液として売られている商品がありますが(バイオウィル)、それは、複合型持続性二酸化塩素を使用しているため、無害だと考えられています。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バイオウィルクリア スプレー 1L 送料無料 |
価格:2,849円(税込、送料無料) (2023/3/24時点)



❌としている薬品も、絶対に使ってはダメというわけではなく、ペットが同室にいる時には使わない、換気をしっかりするなど気をつければ使うことができると思います。


アルコールもそうです。

アルコールが気化した時、鳥類が吸い込むと死に至りますが、別の空間で使用するのであれば問題ないことが多いです。


今回の記事では絶対に使わない方がいいと言ってるわけではなく、使い方を考えて欲しいと思いながらまとめました。


正しい知識を持たないと、誤って危険なものを使いかねないです。
薬品名をしっかりと覚えて、購入したいと思います。


×

非ログインユーザーとして返信する